今日は2月最後の日。明日からは3月が始まります。
気温は日に日に上がってきてもうすぐそこに春が来ている事を感じます。
この日も運動不足を解消すべく、朝からウォーキング。
誰もいない道を探して歩きました。
ぶどう畑はまだ寂しい風景。
夏にはたくさんの実がなっていることでしょう。

昭和にタイムスリップしたかのような昔懐かしい道。
なんかいい感じの雰囲気が出ており好きな風景です。

人に出会う事はないのですがマスクを着用。
感染症対策だけでなく、花粉が多く飛んでいるので離せないアイテムです。

たどり着いた先は、高い樹木に覆われた神社。

急な石畳の階段。
風情があってこの雰囲気もいい感じです。

大きくそびえ立つ楠木。
樹齢800年だそうです。

この地域を守っている御神木ですね。
そっと木に触らせていただくと、
不思議な力をもらえる気がしました。
この場所でどんな世の中を見てこられたのでしょうね。

今日で、大阪、兵庫、京都の関西3府県と
愛知県、岐阜県、福岡県の6つの府県で、緊急事態宣言が解除されました。
まだまだ気を緩めてはいけませんが、少しずつでも経済活動が出来ていき、
世の中が平穏になっていけばいいですね。
by ジティアル